-
商品名
鯉生菓子「栄鯉」(さかえこい)
-
価格■栄鯉
2尾入 3,600円
1尾入 1,800円
■ミニ栄鯉
2尾入 1,600円 -
日持ち常温 2日
-
販売期間5月1日(木)~5月6日(火)※要予約
-
アレルギー情報小麦
5月5日の端午の節句と言えば兜と鯉のぼりですが、鯉のぼりには「鯉の滝登り」という中国の故事に因んで男子の立身出世を願う意味が込められています。そんな両親の思いが込められた鯉はその姿を模った生菓子も長崎をはじめとした九州北部で端午の節句に親しまれてきました。こし餡を練り切りで包み、鯉の型に入れて色と形を整え、寒天を塗って仕上げた栄鯉は、初節句の引菓子として、また初節句を祝うテーブルの彩りとしてお求め頂いております。ご予約での生産となり、製造の都合により締め切らせて頂く場合がありますのでお早目のご予約をお願い致します。


小さいサイズのミニ栄鯉も御座います。

小さいサイズのミニ栄鯉も御座います。

